こんにちは^^

花粉症の季節になりましたね〜〜。。。

私は多分12、3年前に九州に住んでいた時から感じるようになって、多分海を渡って黄砂もきてて、海上が黄色く霞んでたから濃いいとこだったんだと思いますw

でも花粉症だと認めるとそうなってしまうと思ってて、違う違うと認めませんでした。

何年か前に催眠療法の講座を受けた際、花粉症は身体が花粉を外敵だと思い、鼻水やくしゃみで追い出そうとしてるから起こることを知りました。

つまり身体の思い込みなので、その思い込みを変えてあげたら言い訳です。

催眠療法で、『私はスッキリ、気持ち良〜〜く呼吸が出来ている』

と、暗示を身体にかけていくと不思議と花粉症の症状は鎮まるそうです。

ただ!!私は今山梨の山の中に暮らしていて、杉や檜の花粉が強風の春の日に、

バフっ!!ボワ〜〜!!と出ている様を見ると、花粉が大量過ぎて、身体が外敵だと思っても仕方ないかも。。とも思います。

そして、何故か去年は症状がほとんどでず、何が良かったのかも掴めてません。が、効いたなあと思うものをお勧めしたいと思います。

まず、菊芋、ゴボウ、玉ねぎは、とっても効きます。

それから生姜、根っこの物が良いのかなと思います。

それと、温泉、サウナ、アレルギー反応を起こさないようにデトックスです。

そして、ハーブボール 、ハーブサウナこれは温熱効果と各種のハーブ効果で、

ホントに!!何でも良くなります!

美肌、美白、ホルモンバランスを整える、更年期、保湿、デトックス、痩身、冷え性、痛みの緩和、リラックス、

そして!花粉症改善

ハーブの薬効と温熱効果が凄いので次回ハーブの効能、詳しくお知らせします。